MOFT ノートPCケース 13インチの正直レビュー
ノートPCを買い替えてサイズが変わり、ケースを買い替える必要があったので探していたところ、このMOFT ノートPCケースに出会いました。
また、長時間PCで作業すると首が痛くなるので、自宅で作業する時にはPCスタンドを使っていました。
自宅で使用しているスタンドはガッチリしたもので、持ち運びできるものではないので、外での作業は何か考えなくてはいけないなーと思っていました。
そんな時にこのMOFTノートPCケース スリーブケースに出会いました。
使い心地は最高。もうこれ以外考えられない!!というくらい自宅でも外での作業でも手放せなくなりました。
ケースとしてもすばらしいのですが、スタンドとしても使い心地が最高なのでご紹介します。
最後にはデメリット(強いてあげるなら)もお伝えしますのでぜひ見てください。

ケースとして最高!スッキリ&しっかり守ってくれてすばらしい
13.3インチのケースに13インチのMacBook Airを入れています。
防水ヴィーガンレザーを使っているので、スリムでピッタリだけど、しっかり守ってくれる安心感があります。

ふかふかなケースは安心感がありますが、荷物がかさばってしまうのが難点ですよね。
せっかくMacBook Airがスリムなので、ケースもピッタリしたものでスッキリと持ち歩きたいし、PCを守ってくれる安心感も欲しい。
その両方を、防水ヴィーガンレザーで叶えてくれているノートPCケースです。
フラップ部分は磁気で開閉するので、秒でラクラク開閉

フラップ部分は磁石でパタンと閉じるタイプなので、開閉がとても楽で簡単です。
ファスナーやボタンなどのような手間がないので、締め忘れることもありませんし、開けるのに手間取ることもありません。
入れたらすぐに閉められて、出したい時もパッと開くだけ。
ケースとしての使い心地も最高です。
背面が柔らかくなっているので、ケーブルやアダプターなど小物を入れることもできる


背面には仕切りがあって、柔らかい素材になっているのでケーブルやアダプターなどの小物を入れることかできます。
小物は別ポーチでもいいのですが、コンパクトに持ち歩きたい時にはノートPCケースと一緒に持ち運べると便利ですよね。

スタンドとしての機能も大満足
ここからがこのノートPCケースの真骨頂です。
スタンドとしての使い方も簡単で、フラップ部分を立てて使ったり、折れ線に合わせて折り込んだりすることで角度をつけることができるので、1秒でケースからスタンドに早変わりです。
高さが15˚と25˚の2段階使える
スタンドとして15˚と25˚の2種類が使えます。
ほんの少し目線を上げたい時は15˚、首が痛くならないように使いたい時には25˚と使い分けることができます。


最初は25˚だと手首が疲れちゃうかな?と思って15˚を使うことが多かったのですが、キーボードの角度にも慣れてくると気にならなくなり、今では25˚をメインに使っています。
PCの背面に空間ができるエアフロー放熱設計で長時間作業も安心

スタンドをつけてしまうと、PCの熱がこもってしまいそうで気になりますよね。
MOFT ノートPCケースはPCの背面に空間ができるので、熱を逃しやすい設計になっています。
長時間の作業でも安心して使えます。
滑り止めもあって、安定感抜群
このケースには滑り止めタブがあるので、安定して使えます。

細かい部分ですが、滑り止めがないと角度をつけたノートPCがズルズルと落ちてきてしまうのはかなりストレスです。
また、PC本体に滑り止めをつけなくて良いので、PCをスッキリさせたまま使い続けることができます。
こんな細かい気配りも素晴らしいノートPCケース兼ノートPCスタンドです。
強いて言えばデメリットは3つ
メリットばかりお伝えしましたが、最後にデメリットも3つお伝えします。
デメリットに関しては「そう感じる人もいるかも」程度ではありますが、正直レビューなのでしっかりお伝えします!
価格が高い?ケースとスタンド2つ分と思えば妥当な金額かな
¥8,480(税込)と、ノートPCケースとしてはお高めです。
ですが、ノートPCケース+ PCスタンドの2つを購入したと思えば妥当な価格かな?と思います。
ノートPCケースとしてはスッキリしていて撥水加工もされているので、安心感もありますし、フェイクレザーで軽くてお手入れも簡単でいうことなしです。
ノートPCスタンドとしても安定感があって使いやすく、外で作業する時にケースとスタンドを別々に持つ必要がなくこのケース1つで済むので、この決して買いやすい価格ではありませんが、その分の価値はあると思います。
背面のスペースに小物を入れたままスタンドを使うことは難しい
背面の小物を入れるスペースですが、スタンドとして使う時は、小物を出して使う必要があります。

アダプターなど厚みのあるものはデコボコしてしまいスタンドとして安定感がなくなってしまうからです。
ただ、PCを使うときにアダプターやケーブルは出して使うかな?と思うので、そこまで困ることはないと思います。
スタンドの角度が2種類なのでもっと柔軟に角度を変えられる方が良ければ物足りないかも?
スタンドの角度が2パターンなので、人によって合う・合わないがあるのかな?と思います。
今、角度が細かく調整できるスタンドを使っている方は、慣れるまで物足りなく感じてしまうかもしれません。
使い慣れると15˚も25˚も使いやすい角度なので、それまでは少し大変かもしれません。
MOFT ノートPCケースのレビュー まとめ
ノートPCケース単体としてもすごくおすすめですし、ノートPCスタンドとしてもとても使いやすく、1アイテムで2役のこのケースはすごくおすすめです。
ケースをお探しの方、外でも使える軽いスタンドをお探しの方にこのMOFTノートPCケースの良さが伝わったら嬉しいです!!
